2009年11月30日

赤米のおはぎ

旧国道11号線 ・・ ( 県道33号線 )


宇多津 宮脇書店前 ・・ あたり



小さな 和菓子屋さん (名前が??)






『 赤米の おはぎ 』


赤米のおはぎ







先日 『 宇多津収穫祭 』 で 買って食べて ・・ 美味しかったんです



お店の場所 ・・ 嫁が 見つけました






今日 チビ子の お迎えの帰り ・・ 前を通った ので


お店に入ると ・・ おはぎがなくて




「 あの~ 赤米のおはぎは・・? もう無いんですか ? 」 ・・ って 聞くと



「 ありますよ~ 何個いりますか~ ?」






・・・ と 中に入り ・・ 何やら ・・ 作っている様子



すご! 今・・ 作って・・る(笑)






何やら ローカルで ・・   特別な 感じで ・・ 



ウキウキ しました・ですよ ^^





今日は 月末 ・・


明日から ・・ 師走


赤米のおはぎ





この記事へのコメント
「赤米の おはぎ」、美味しそうっすね!!

しかも、その場で作ったやつをいただけるって、
揚げ立てのうどん?みたいで

ナンダカ嬉しいっすよね(笑)

ああーー 只今小腹が空いております。
美味しそうやーーー(ココロの叫び)
Posted by stone-hillstone-hill at 2009年11月30日 23:30
>stone-hillさん

美味しいんです・・ とても・・とても・・(笑)

赤米 ・・栄養もあるみたいだし ・・ 何か独特のうまみ・・で   

またあんこの甘さが 程よく・・ (もう いいですね・笑)

stone-hillさんは・・ 確か・・ 甘いのも OK? でしたっけね♪
Posted by 気楽 at 2009年11月30日 23:49
うおーっ!

つやつややないですかぃっ!

宮脇とかローソンとかサクライがあるとこですかねっ。

黒米は好きでよく食べますが、
赤米というのは知らんかったです。

なんにしても…
非常に美味そうや~!
Posted by 花椒 at 2009年12月01日 00:01
>花椒さん

>宮脇とかローソンとかサクライがあるとこですかねっ

そうそう・・ そこら辺の 道の向かい側です^^

何か・・ 非常に素朴な栗饅頭や 黒米のロールケーキ(これも素朴な

感じ)やら・・  赤米おはぎは一個百円 ・・ 注文の個数聞かれて思

わず ・・ 一個おいくらですか?って聞いてしまいましたから(笑) 

1~2個買うのも 許される感じのお店ですよ^^
Posted by 気楽気楽 at 2009年12月01日 00:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤米のおはぎ
    コメント(4)